12月2日の国会において「PCR検査陽性者=直接的な感染者で
はない・感染性の証明ではない」と厚生労働省の佐原統括審議官
が答弁しています。日本ct値40 台湾ct値35
ct値35を超える値であれば感染性がないという論文もある。
地方創生及び消費者問題に関する特別委員会質問要旨(2020年12
月2日)
厚生労働省ホームページ
陽性者総数-日本国籍者-外国籍=国籍不明者数
厚生労働省12月2日データ
156,093人-26,505人-1,522人=128,066人
が国籍不明者数
日本国内の感染者総数の82%が国籍不明者です。
10月だけでも感染者のうち1万人が外国人、厚生労働省
参照
WHOがPCR検査 ct値が高いPCR検査は疑陽性が多いと警告す
る。米国の研究ではct値が35以上では感染性はないとの報告
があります。封じ込めが完璧な台湾はct35。日本はct40
以上、死滅ウィルスも検出し、疑陽性率が多く、健全な常在細菌
でも陽性になる。