所在地 | 〒904-0327 沖縄県中頭郡読谷村字儀間310番地1 |
TEL | ( 0 9 8 )9 5 8 - 0 9 0 0 |
FAX | ( 0 9 8 )9 5 8 - 0 8 9 8 |
メールアドレス | yomikyo@cameo.plala.or.jp |
ホームページ | https://yomitan-co.jp |
法人設立 | 1989年 平成元年1月25日 創立(創業34年) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
資本金 | 22,000,000円(株主資本 約119,870,158円) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
代表者 | 代表取締役社長 大嶺 健太郎 57歳 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
役員 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
株式数 |
440株 100%地元資本 他社との資本提携・系列下にはありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
決算期 | 3月(年1回) 左をクリックすれば令和4年3月31日審査基準日の経営規模評価結果通知書、総合評定値通知書の内容がご覧になれます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
売上高 |
414,764,293円 (自己資本比率70.84%・流動比率244.01%・従業員1人当たりの年間売上高4,608千円 借入金なし) 令和5年3月期 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取引比率 | 民間80%(うち一般顧客60%)・官公庁20% | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
職員数 | 99人(臨時職員含む、登録職員除く) 村内居住者雇用率69.6% 平均年齢59.5歳 (男性59.0歳・女性60.4歳) 60歳以上の職員比率55.5% 女性職員比率35.3% 男性最年長80歳、女性最年長78歳 男性最年少31歳、女性最年少47歳 中途採用者比率99% 全職員数に対する業務支援役職者(管理職)の割合17.1% 業務支援役職者(管理職)女性比率2% |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
車両保有数 |
軽貨物バン6台・ハイエースバン1台・軽トラック7台・軽ダンプトラック1台・1.5トン パワーゲート式トラック2台・移動式クレーン3トン トラック1台・2トン ダンプ式トラック2台 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
機械警備 機器 |
キング通信工業㈱製 センター基地局警備システム 顧客設置機器 遠隔カメラ監視システム 非常用発電システム |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
災害対策 機器 |
緊急災害放送自動受信ラジオ2台・MCA無線システム一式、オールバンド受信機1台、消雷針(雷消去装置)一式、電磁波対策アース装置 書棚収納式B5サイズ緊急持ち出しセット |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取引金融 機関 |
㈱沖縄海邦銀行(主取引行)・㈱沖縄銀行・㈱琉球銀行・JAおきなわ 各読谷支店・㈱沖銀リース |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取引保険 会社 |
㈱損害保険ジャパン・大同火災海上保険㈱・全労災沖縄県本部 住友生命保険相互会社 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
営業種目 | 清掃管理 |
建築物清掃管理(事業所、ホテル、病院) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
環境衛生管理 | 特定建築物管理(建築物衛生法に基づく) 室内空気環境管理(建築物衛生法に基づく) 各種水質検査 ATP清浄度検査 雨水・中水・汚水処理装置管理 ねずみ昆虫等防除調査・ダニ分離同定検査 各施設等滅菌・殺菌・消毒 産業廃棄物・一般廃棄物収集運搬 廃棄物最終処分場管理 野犬・野猫保護(所有者のいない) ハチ類巣除去・ヤスデ駆除・ハブヘビ類捕獲処分 小動物死骸処分 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
運営管理・遺品整理 住居家財整理 |
マンション・駐車場・各施設管理人・電話交換 受付管理 火葬場、葬祭場運営管理 遺品整理サービス アパート、一軒家家財道具片づけ整理サービス 遊休地や空き家等財産管理(除草・換気等) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
建築設備機器保守管理 | 電気設備・機械設備・給排水設備 水処理施設(浄化槽・下水道処理施設) 空調設備等保守管理(フロンガス漏えい検査)工事 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
消防設備点検 防災点検・整備・工事 |
第1種・第2種消防設備点検・報告 防火防災管理対象物点検・防火対象物点検・報告 消防設備整備・工事 都市公園における遊具の日常点検 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
建築基準法に基づく 調査検査報告 |
特殊建築物調査報告 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
セキュリティー |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
造園工事 緑地花園等維持管理 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
土木工事 | カーブミラー、ガードレール設置・路盤修繕 側溝修繕・ 公共道路維持管理・伐開・土地整地 フェンス工事 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
清掃資機材・造園資機材・衛生機器・設備部品販売 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
加盟団体 |
|
№ | 名 称 | 証 書 記 載 番 号 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 建築物環境衛生総合管理業登録 | 沖縄県中部保27総第1号 | ||||||||||||
2 | 建築物排水管清掃業登録 | 沖縄県中部保27排第2号 | ||||||||||||
3 | 建築物飲料水貯水槽清掃業登録 | 沖縄県中部保23貯第10号 | ||||||||||||
4 | 建築物ねずみこん虫等防除業登録 | 沖縄県中部保23ね第3号 | ||||||||||||
5 | The Clean Trust (旧 IICRC) CERTIFIED FIRM 2012 日本カーペットクリーナーズアカデミー | Company Number 103470 Valid Through 12-31-2012 |
||||||||||||
6 | 浄化槽保守点検業者登録 | 第 中部-28-99号 | ||||||||||||
7 | 警備業認定・機械警備届出済 | 沖縄県公安委員会 第97000169号 |
||||||||||||
8 | 一般廃棄物処理(ごみ)許可 委託収集運搬(村内全域) |
読谷村 第運搬29-3号 |
||||||||||||
9 | 産業廃棄物収集運搬業許可 | 沖縄県 第04702124795号 |
||||||||||||
10 | 建設業許可
|
沖縄県知事許可(般-29) 第10297号 |
||||||||||||
11 | 沖縄総合通信事務所 特定無線局免許(陸上移動局) |
沖包 第1386号 20局 |
営業所 | 那覇営業所・宜野湾営業所・沖縄営業所・うるま営業所・恩納営業所 金武営業所・名護営業所 |
---|---|
インフォメーション | ※カソールを重ねて微妙に色づく文字をクリックすればリンク先に移動致します。 |